こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

ニュース詳細

〈ウッドストック〉を象徴するシンガー、リッチー・へヴンスが死去

 


リッチー・へヴンス
『Nobody Left To Crown』ジャケット画像

フォーク・シンガーのリッチー・へヴンスが4月22日、ニュージャージー州ジャージーシティーの自宅で心臓発作のため亡くなったことがあきらかとなった。享年72歳。

60年代にグリニッチ・ヴィレッジのフォーク・シーンから登場した彼は、フォークやジャズ、ソウルなどの要素を融合した音楽性とメッセージ性の強い歌詞で人気を集め、69年には伝説的な音楽イヴェント〈ウッドストック・フェスティヴァル〉にオープニング・アクトとして出演。その際のリズミカルなギターとソウルフルな歌声による気迫に満ちた弾き語りパフォーマンスがドキュメンタリー映画「ウッドストック/愛と平和と音楽の三日間」で大きく取り上げられ、〈ウッドストック〉を象徴するシンガーのひとりとして大きく評価された。

その後も40年以上にわたって音楽活動を続けてきたが、健康状態の悪化のため3年前からツアー活動を休止。2008年発表のアルバム『Nobody Left To Crown』が生前最後のオリジナル作となる。謹んで故人のご冥福をお祈りいたします。

カテゴリ : ニュース | タグ : 訃報

掲載: 2013年04月23日 16:54